3:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:43:57.38 ID:0.net
天丼の方が上だろ価格帯的には
天丼の方が上だろ価格帯的には
4:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:43:57.61 ID:0.net
ウナ丼が最上位だろwww
ウナ丼が最上位だろwww
5:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:44:24.62 ID:0.net
海鮮丼
海鮮丼
6:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:44:58.53 ID:0.net
うな丼は殿堂入りしているから
アナゴ丼で勝負
うな丼は殿堂入りしているから
アナゴ丼で勝負
8:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:45:14.60 ID:0.net
最上位はA5松阪牛のサーロインステーキ丼
最上位はA5松阪牛のサーロインステーキ丼
10:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:47:08.95 ID:0.net
ヒレカツ丼派
ヒレカツ丼派
12:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:47:40.47 ID:0.net
海鮮丼やろな
海鮮丼やろな
13:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:47:49.23 ID:0.net
天丼>カツ丼>岡丼>親子丼>牛丼>藤丼>豚丼
天丼>カツ丼>岡丼>親子丼>牛丼>藤丼>豚丼
15:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:48:11.58 ID:0.net
カツ丼でカツがサクサクしてると天にも昇るよなぁ
カツ丼でカツがサクサクしてると天にも昇るよなぁ
19:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:49:08.01 ID:0.net
>>15
玉子とじでありえねぇ
>>15
玉子とじでありえねぇ
18:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:48:59.32 ID:0.net
しらす丼だろ
しらす丼だろ
21:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:50:28.48 ID:O.net
中華丼は?
中華丼は?
22:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:50:28.54 ID:0.net
木の葉丼は?
木の葉丼は?
29:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:52:42.23 ID:O.net
そば屋のセットのミニカレー丼が最高にうまい
そば屋のセットのミニカレー丼が最高にうまい
32:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:52:57.49 ID:0.net
海鮮丼とかいう邪道
33:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:53:06.15 ID:0.net
うな重は高いがうな丼はそうでもないという理論はどうよ
うな重は高いがうな丼はそうでもないという理論はどうよ
35:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:54:18.44 ID:0.net
うなしげ>>>うなじゅう
うなしげ>>>うなじゅう
38:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:54:58.03 ID:0.net
カツ丼がトップだけど それ以外の序列はどうでもいいわ
海鮮丼が 丼ランキングに入るのは反対派
カツ丼がトップだけど それ以外の序列はどうでもいいわ
海鮮丼が 丼ランキングに入るのは反対派
40:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:56:02.99 ID:0.net
卵とじされてないどんぶりは亜流だと思ってる
卵とじされてないどんぶりは亜流だと思ってる
47:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:58:23.50 ID:0.net
>>40
一番最初の丼ってうな丼だよ
>>40
一番最初の丼ってうな丼だよ
41:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:56:04.89 ID:O.net
たまに食べる中華丼はうまい
たまに食べる中華丼はうまい
43:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:57:28.41 ID:0.net
海鮮は丼より海鮮ちらしの方がいいから無しで
海鮮は丼より海鮮ちらしの方がいいから無しで
48:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:58:24.10 ID:0.net
ウニ丼だな
ウニ丼だな
50:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:58:34.16 ID:0.net
ちょっと辛めの麻婆丼
ちょっと辛めの麻婆丼
57:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:00:29.31 ID:0.net
カレー丼
カレー丼
61:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:02:49.46 ID:0.net
ハムエッグ丼こそ至高
ハムエッグ丼こそ至高
68:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:08:02.69 ID:0.net
半熟が理想だなあ それも嫌いじゃないけど
半熟が理想だなあ それも嫌いじゃないけど
70:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:08:28.96 ID:0.net
あーうまい天丼食いてえなあ
あーうまい天丼食いてえなあ
73:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:09:36.58 ID:0.net
三つ葉が無ければ親子丼を作るなとまで言われているほど重要
77:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:10:18.55 ID:0.net
うな丼の旨さはタレと身の厚さやわらかさだけで高い値段の価値はそこまで見いだせんかった
うな丼の旨さはタレと身の厚さやわらかさだけで高い値段の価値はそこまで見いだせんかった
80:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:13:06.74 ID:0.net
二十年前初めて東京上京した時
大黒で天丼食べて時は感動したなあ
二十年前初めて東京上京した時
大黒で天丼食べて時は感動したなあ
82:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:14:58.46 ID:0.net
ふわっと香ばしいうなぎ食いてえなあ
ここ二年食べてないな
ふわっと香ばしいうなぎ食いてえなあ
ここ二年食べてないな
83:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:15:11.53 ID:0.net
鉄火丼が最強
鉄火丼が最強
85:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:16:16.90 ID:0.net
鉄火丼と鉄火巻きってどっちがうまい?
鉄火丼と鉄火巻きってどっちがうまい?
87:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:16:58.04 ID:0.net
>>85
鉄火巻
>>85
鉄火巻
88:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:17:29.57 ID:0.net
かつ丼も長ネギのやつと玉ねぎのやつあるよね
かつ丼も長ネギのやつと玉ねぎのやつあるよね
90:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:17:52.76 ID:0.net
カツ丼に対抗した負け丼が凄い
肉の無いカツ
カツ丼に対抗した負け丼が凄い
肉の無いカツ
99:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:20:07.00 ID:0.net
卵とじカツ丼はだしつゆより甘しょっぱいのが好き
卵とじカツ丼はだしつゆより甘しょっぱいのが好き
107:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:23:26.36 ID:0.net
ほっともっとの海鮮天丼でいいや
ほっともっとの海鮮天丼でいいや
110:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:24:08.42 ID:0.net
自分で牛丼作ったことあるけどやっぱ美味く出来ないのなw
自分で牛丼作ったことあるけどやっぱ美味く出来ないのなw
116:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:25:39.48 ID:0.net
>>110
すき家みたいな味になっちゃうよな
吉野家はコピーのプロでもあの味は真似できないらしい
>>110
すき家みたいな味になっちゃうよな
吉野家はコピーのプロでもあの味は真似できないらしい
112:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:24:30.99 ID:0.net
チェーン店の丼なんてどうでもええねん
チェーン店の丼なんてどうでもええねん
111:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:24:15.75 ID:0.net
若者ならロコモコ丼だろ
若者ならロコモコ丼だろ
124:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:28:10.33 ID:0.net
プルコギ丼は韓国料理で唯一好きだわ
プルコギ丼は韓国料理で唯一好きだわ
126:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:28:49.04 ID:0.net
どんぶりランキン
S いくら・ウニ・うなぎ
A エビ天・カツ・カニ玉
B かきあげ天・海鮮
C 中華・鉄火・親子・牛
D パイコー・豚・玉子
E お茶漬け
F 玉子かけ
G ふりかけ
H 梅干
I 白米のみ
J 丼のみ
どんぶりランキン
S いくら・ウニ・うなぎ
A エビ天・カツ・カニ玉
B かきあげ天・海鮮
C 中華・鉄火・親子・牛
D パイコー・豚・玉子
E お茶漬け
F 玉子かけ
G ふりかけ
H 梅干
I 白米のみ
J 丼のみ
144:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:33:14.07 ID:0.net
>>126
高級食材=序列じゃつまらん
>>126
高級食材=序列じゃつまらん
130:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:29:53.22 ID:0.net
牛丼に限らずカレーとかも大量に作った時の味には勝てないとなぜか言われてるよな
牛丼に限らずカレーとかも大量に作った時の味には勝てないとなぜか言われてるよな
190:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:58:08.22 ID:0.net
>>130
汁物は量が多いと微調整が効きやすいんで味付けが上手くいきやすい
>>130
汁物は量が多いと微調整が効きやすいんで味付けが上手くいきやすい
135:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:30:56.53 ID:0.net
藤丼食べたい
藤丼食べたい
141:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:33:00.03 ID:0.net
ほっともっとの天丼はあんまり上手くないよな
ほっともっとの天丼はあんまり上手くないよな
152:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:37:48.44 ID:0.net
玉子丼 + 鶏肉 = 親子丼
玉子丼 + 豚肉 = 他人丼(関東)
玉子丼 + 牛肉 = 他人丼(関西)
玉子丼 + 蒲鉾 = 木の葉丼
玉子丼 + 鶏肉 = 親子丼
玉子丼 + 豚肉 = 他人丼(関東)
玉子丼 + 牛肉 = 他人丼(関西)
玉子丼 + 蒲鉾 = 木の葉丼
157:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:42:15.26 ID:0.net
カツ丼は卵のせいでカツのサクサク感がなくなるからあんまり好きじゃない
カツ丼は卵のせいでカツのサクサク感がなくなるからあんまり好きじゃない
207:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:12:49.25 ID:0.net
野中ちゃんに上カツ丼奢りたい
野中ちゃんに上カツ丼奢りたい
208:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:13:52.94 ID:0.net
ちゃゆ丼は?
212:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:18:49.87 ID:0.net
>>208
至高の一品やで
>>208
至高の一品やで
丼ものの序列ってカツ丼>天丼>親子丼>牛丼だよね
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1445071326
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1445071326