1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/02/28(火) 20:16:00.88
まず、ニューヨークに着いて
驚きました。
みんなマスクを着けていないことに。

もちろんニュースでは
知ってはいたのだけれど、
まるで数年前に戻ったみたいな光景。


https://wanibooks-newscrunch.com/articles/-/4035

4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/02/28(火) 20:31:45.74
ニューヨークでも同調圧力はあるんだな

6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/02/28(火) 20:38:39.76
そりゃ人間だものどの国でもある程度は横並びになるさ

7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/02/28(火) 20:40:53.25
マスクしないのはしないやつの勝手だが
その毛唐共がマスクしてるやつをじろじろ見る論理がイミフなんだが
まさか鞘師の自意識過剰じゃないよな

10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/02/28(火) 20:48:04.47
日本人は目で表現を表すアメリカ人は口で表現を表す
ロボコップもバットマンも口出てる

12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/02/28(火) 20:50:18.07
日本人は神経症傾向が強いだろ
メディアに洗脳されやすいし

13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/02/28(火) 20:52:32.08
アメリカは逆につけない自由もあるからな

20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/02/28(火) 22:24:02.01
花粉の時期にはマスクしてただろ

17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/02/28(火) 21:30:32.10
マスク云々じゃなくて
アメリカ人「子供の日本人が1人で出歩いてる…大丈夫かしら」っておもわれてたんじゃね?
向こうの人間からしたら小学生ぐらいにしか見えないだろ鞘師

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1677582960/