1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/03/05(日) 13:46:07.11

https://news.yahoo.co.jp/articles/e41a8ea68d8b6fe98c26aa0afe18e348c09824ef?page=2

和田 どこに行っても、正解はなかなか見つからないです。あと感じたことは、ヴェルサイユ宮殿にこの間行ったんです。あまり興味が無かったんですけど、いったらすごく面白くて(詳しくは『和田彩花のアートダイアリー』を。https://lp.p.pia.jp/article/essay/228577/261106/index.html)。
でもそんな宮殿に住んでいた王様を、民衆が自分たちの手でギロチンにかけたというのが本当に…。日本でそういう歴史は学んでいましたけど、実際に博物館でその資料を見ちゃうと、日本とは革命ということに関する考えかたが違うんだということが分かりました。
フランスではデモとかもすごい盛んなんですけど、民衆による革命の歴史を考えると、そりゃ若者たちも自分たちの手で社会を変えられると思うし、それがこの国の理念になっているんだなと理解できました。

2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/03/05(日) 13:46:22.05
「目覚めた」んやね

3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/03/05(日) 13:47:33.69
革命戦士わだちょ

4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/03/05(日) 13:47:41.43
ふーん…。

7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/03/05(日) 13:49:05.77
和田彩花「”上”で待ってるで」

8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/03/05(日) 13:50:22.39
no title

13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/03/05(日) 13:57:54.51
>>9
突っ込めない空気の人間になるなって話だと思う

15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/03/05(日) 14:34:13.89
ただの暴力革命だろ

68: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/03/06(月) 02:07:57.07
>>15
当時の民衆に参政権はなかったのにどうやって民衆は意思表示できるのか

16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/03/05(日) 14:38:06.92
日本も一揆や強訴をやってたし戦前も革命戦士はいたし60年代も学生運動があったけど経済が豊かになっていって穏やかな時代になったな
これから先はわからんけど

20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/03/05(日) 14:51:21.37
新たなルフィの誕生か
日本の夜明けは近い

21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/03/05(日) 14:56:00.55
暴力的な闘争をやってたことを知らない人が世代的に増えてるんだろうね

26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/03/05(日) 15:47:04.58
あやちょとハロプロ革命したい

29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/03/05(日) 17:11:44.24
まずVガンダムを見なさい

32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/03/05(日) 17:26:21.31
>>29
おれちょうど観てみようと思ってたんだ

30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/03/05(日) 17:14:36.97
もうただの活動家以外の何物でもないものになってしまったな

39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/03/05(日) 18:29:09.43
あやちょの美術好きは仏像さんから入ったはずだが
仏の教えからは何も学ばず真逆に行ってるなw

40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/03/05(日) 18:34:20.35
あやちょの革命に感化されて世界を変えたいっていうのはまさに怒りからで
あのさんまのおまえは怒りに満ちてんねんって発言は見事よな

71: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/03/06(月) 04:42:38.39
フランスは今でもなんか気に入らない事あると暴動起きるけど
店やってる人とかはたまったもんじゃねえだろうな

53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2023/03/05(日) 19:52:54.00
BEYOOOOONDSの舞台
ビヨサイユ宮殿おすすめ

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1677991567/