syakoudance

1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 15:58:54.64 0
お前らプロでもないのにあの子は上手いあの子は下手とか良く見極めきれるよな
いや、そりゃ研修生1年目と稲場とか比べたらわかるかもしれないけど
稲場より石田がーとか
石田より佐々木がーとか
どこで見極めてんの?

41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 16:47:17.12 0
>>1
それはお前が本物を見たことがないから
本当に上手いダンサーのダンスは好みの問題じゃなく知識も経験もなくともうわーうめえなこりゃってなる
もちろんアイドルになんかそこまで求めてないってのもまた真理ではあるが

18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 16:19:54.74 0
ビールと一緒でなんとなく雰囲気で

19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 16:19:55.01 0
ちょっとはダンスのことわかるやつがいるかと思えばこれだよw

22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 16:20:51.72 0
なんとなくだろ
だが本格的なダンサーと比較すれば全然w

31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 16:28:25.40 0
ダンス一通りやってみればわかる
サッカーでも野球でも経験者じゃないとわからない視点てあるだろ

35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 16:32:33.37 0
ただの好き嫌いと人気投票

38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 16:39:47.40 0
多分わかりやすいのは娘のMVダンスショットかプラクティス動画
ダンスメン括りのメンバーとそうじゃないやつの動きの差で上手い下手分かれる
ダンスメンの中での仕分けはもう好み

49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 16:54:57.67 0
石田はアスリート
稲場は生粋のダンサー
スポーツなのか芸術なのかは結構違う
石田は直線的な動き
稲場は曲線的な動き

52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 16:56:58.36 0
上手い人は体幹が強い わかる
体幹強ければ上手い わからない

61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 17:03:57.53 0
上手いひとは動きが正確で芯がある
静と動がはっきりしてる
下手なひとは逆
なんかずっと体や手足が流れて適当に振りしてるとなんかあれだなって思う

65: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 17:08:04.02 0
体幹なんかいくら強くてもリズム取れないと器械体操になるのは我らが生田さんが立証してるからな

68: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 17:13:09.98 0
ハロプロしか見てないから上手い下手が分からないんだろ
ダンスチャンネルでいろんな番組見れば分かるようになる

73: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 17:18:07.57 0
うまいダンス=音楽の魅力が引き出されていること、見ていて楽しいこと
ダンス審査員でもない限り上の要素がクリアできていればOK
ダンスの前提は音楽だけどそこを見誤ってる人は多い

75: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 17:19:14.39 0
実力診断のヲタ投票って95%くらいは歌唱のみの審査だよね

77: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 17:20:34.42 0
ハロプロレベルの振り付けじゃ上手い下手わからんよ
ちゃんと一曲丸々ダンスみたいな曲じゃないとわからん
TWICEくらい踊ってようやく上手い下手がメンバー内で出てくる

84: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 17:24:42.39 0
ハロプロの振付レベルで素人が上手下手を判断するのは難しい
ダンス系YouTuberの解説を聞いてやっと理解できるレベル

95: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 17:32:38.48 0
浮遊感と静と動あと体の芯
上手いひとは簡単にやってるけどあれ下手なひとは絶対に出来ない

97: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 17:34:25.66 0
上手いかどうかでなくカッコイイとか美しいとかで見るわ

99: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 17:36:50.89 0
顔と脚しか見てないから全く分からない
乃木坂の秋元真夏は明らかに周り見て踊ってんだろ程度の差しか分からん
マイケルジャクソンが凄いのはわかる
NewJeansもまぁまぁ

119: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 17:54:05.36 0
素人の判断やからなんとなく上手く見えるやつが上手いでええんや

136: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 18:00:28.64 0
ただはやい振り付け踊れば上手いみたいなひといるよな
大体見る目がない
体が流れまくっても動きの汚さにも目がいかないんだろうけど
やっぱり体の動きの滑らかさとか正確さが凄い重要なんだよなあ

140: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 18:07:30.50 0
石田はパン職人
稲場は生粋のセクシー系ダンサー
パン職人なのか芸術なのかは結構違う
石田はパンをこねる的な動き
稲場は曲線的な動き

144: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 18:10:10.15 0
ポーズが綺麗なのは自分的には大事
キレより大事

153: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 18:19:25.30 0
腕の振りなんかでも下手な人は3やるところを上手い人は1でやれたりする
だから合わせる時に2秒程遅らせたりする
今のハロプロメンバーだと誰が出来るかは見て分かると思う

157: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 18:25:56.05 0
タコちゃんが明らかに周りとは違う熱量で勢いよくビシッとキメるの好き

187: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 19:04:49.57 0
近所の高校の文化祭を見に行ってダンスやってたけど
それと比べればみんな上手

195: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 19:24:09.60 0
実際はダンスにも色々ジャンルあるから上手いと言われてるメンが必ずうまいとは限らない

216: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 19:43:19.87 0
>>195
それな
ダンス学園でも未経験のジャンルだと当然ながらみんな下手

203: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 19:31:15.00 0
上手い下手は知らんがきれいなダンスが好き
動いてりゃいいみたいなダンスは好きではない

214: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 19:40:35.86 0
初期のダンス学園はメンバー間のスキル差がめっちゃわかりやすかった
稲場がダントツだったけど回を重ねるごとに他のメンバーも成長していて稲場卒業のころはみんな同じくらいうまかった

222: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 19:57:09.75 0
つばきだとやっぱり秋山見ちゃうけどね
ただ映えるかと言われたら下手でも福田かな

224: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 20:01:11.71 0
秋山はダンスというか本人のノリが楽しそう過ぎてみてしまうってのはある

230: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 20:29:40.80 0
その踊りを見て
お前の心が躍るのか踊らないのか
ただそれだけの事だよ

237: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 23:04:02.21 0
グループって話だと動きが揃ってないと個人でいくら頑張ってても上手くは見えないね

206: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2025/04/09(水) 19:31:49.00 0
魅せ方のほうが大事

引用元https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1744181934/